2015年05月27日

キュレーター懇親会

/そば新にて朝セットA(かき揚げそば、いなり(2ケ)、玉子)/BIERREISE'98@新橋にてキュレーター懇親会/

クリックすると拡大します
 そば新にて朝セットA(かき揚げそば、いなり(2ケ)、玉子)370円
 都内のあちこちにあるのですが、公式ホームページを見つけられず、全店舗訪問を狙いにくい。

 平たく言えば、経営母体のフジフード商事に電話でもすれば分かるといえば分かるけど、それってどうなのよと、と。
 お蕎麦が美味しいだけではなく、そばつゆは関東のお蕎麦とは思えないほどすっきりしていて、店内揚げのかき揚げもとても美味しい。

クリックすると拡大します
 温麺だけではなく、もりそばを食べるべきだけど、ついつい安い朝食を食べてしまいます。
 でも朝からいなりまでは量が多かったな、ご馳走様でした。

クリックすると拡大します
 ぐるなびが発行するメシコレキュレーター懇親会、前回は仕事の都合がつかずで参加できませんでしたが、今回は何とか仕事の都合をつけて参加しました。
 懇親会々場はBIERREISE'98@新橋ホームページ)、ビールにはあまり傾倒していないのですが、機会があれば本物を飲んでみたいと思っていて、参加できてよかったです。

クリックすると拡大します
 遅めの時間のスタートでも全員が一斉に揃うことはないので、ある程度揃ったら乾杯、その後、一人二人と揃うたびに乾杯、いつも通りです。
 ビールを一通り味わってから、日本酒(白鷹)でもよかったけどワインにしました(飲み放題なのでボトルでお願いしています)。

クリックすると拡大します
 カリテラ・レセルヴァ・カベルネ・ソーヴィニヨン、チリ産の赤ワインです。
 色合いこそ深いルビー色ですが、美味しいビールに合うように味付けされた料理もとてもよく合うミディアムボディの味わい、美味しいですねぇ。

クリックすると拡大します
 座る席は自由で、同じラーメンジャンルのキュレーターと情報交換することから飲み始めました。
 しばらくしてから、一度も話したことが無い人のテーブルを見つけて移動しておしゃべり。
 流行に敏感というか、自ら流行を作っていく人達ばかりですので勉強になることが非常に多く、研修じゃないけどメモを取りたいくらい。

 ああ、とても楽しい懇親会をありがとうございました。
 終電が迫っていたので先に失礼させていただき、ラストの集合写真には入れずじまい、次回こそは。
posted by ふらわ at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記