/らーめん碧(あお)@鶴見市場@鶴見市場(横浜市鶴見区市場大和町6-6)にて特製まぜそば/とんこつラーメン凰櫻(おうざくら)@生麦(横浜市鶴見区生麦)にてスペシャル激辛DEVIL味噌ラーメン/
打席に立たないとバットは振れない。
バットを振らないとボールには当たらない。
とか何とかカッコいいこと言っても、ちゃんとオープンしてから行く人が勝ち組。
数多く食べ歩いていれば、当たり外れ以前にラーメンが食べられないこともある。
早仕舞いだったり、臨時休業だったり、定休日だったり、お店がまだオープンしていないこともある。
そういったこともひっくるめて食べ歩きの楽しみなんだけど、にゃー
遅めの夜は、らーめん碧(あお)@鶴見市場@鶴見市場(横浜市鶴見区市場大和町6-6)へ。
立地は鶴見市場駅から徒歩15秒、鶴市家(2011/7/14-)跡地に、2022/12/6 オープン。
営業時間はネット情報では11:00-14:00 17:00-22:00、無休とのこと。
店名の「碧」は店主さんの名前から一字取ったのかな。
かなり年季の入った券売機、前店踏襲だろうか。
メニューは醤油とんこつラーメン850円、塩とんこつラーメン850円、つけめん900円、特製まぜそば850円。
ラーメン以外はチャーシュー丼350円、ギョーザ400円、ビンビール550円、おつまみ300円。
トッピングの玉子が安いと思ったら半玉子、逆に薬味ネギ150円ってのが気になるな。
店内は厨房を囲むL字カウンター8席、4席の12席。
テーブル下に荷物入れがあるけど、この形状って忘れやすいよね。
前客5人、後客10人。
店員さんは厨房に3人。
卓上には辣油、酢、醤油、七味唐からし、ホワイトペッパーパウダー。
カスターセットに醤油があるのに、カウンター台にも2席に1つ用意されていて、謎が深まるばかり。
少し待って、特製まぜそば850円。
様々なまぜそばに接しましたが、「ねぎまぜそば」と呼べるほどネギが多いまぜそばは初めて。
丼の半分以上が白ネギ、残りにメンマ、フライドオニオン、食べる辣油。
添えられたマヨネーズ、実はいい立ち回りを見せてくれます。
麺を手繰るとたれとはあまり絡めておらず、これじゃ油そばだなと、全体を軽く馴染ませてから頂きます。
軽く2玉分の村上朝日製麺所の中細麺はラーメンと別の専用麺、たれとの絡みがとても心好い。
加水率を最適化されているようで、ほくほくした食感が楽しい
ネギはあまり辛くなく、食べる辣油の辛さが際立ちます。
食べ進めると口の中の水分が足りなくなってくるので、途中で割スープなんぞ欲しますが、欲するだけ。
卓上の辣油と酢を適量回し掛け、一気に食べ切ります。
スルッと食べてご馳走様でした。
遅め尾の夜は、とんこつラーメン凰櫻(おうざくら)@生麦(横浜市鶴見区生麦)(公式ツイッター)(公式インスタグラム)へ。
2年前のオープン日以来、2度目の訪問。
オープンは2020/3/3のコロナ前夜、よくぞご無事で何より。
店先に掲げた家族が描いた絵、懐かしささえ覚えます。
メニューは、凰櫻BLACK980円が追加された以外は値上げされただけの様です。
醤油豚骨ラーメン880円、焦がし味噌豚骨ラーメン980円、スペシャルDEVIL味噌ラーメン1,080円。
飲物としてビールやチューハイが増えていますね。
食券を買おうとすると「いらっしゃいませ」とウサギサンタ(写真はありません)が飛び出てきて、ビックリ!
なんとも可愛らしいウサギサンタ、そうか今週末はクリスマスか、、いや来週かな。
店内に入ると先客5人、2席空いている奥の席を案内されます。
パーティションはありませんが、カウンター7席は変わらず、調味料はブラックペッパー、辛味、にんにく。
売り切れ営業終了でしたがギリギリセーフ、、いや私が入ると外灯を消したので、実はアウトだったかも。
程なくして、スペシャル激辛DEVIL味噌ラーメン1,080円。
精神統一してラーメンを撮っていると、ひょっとしてふらわさんですか?とご挨拶されます。
いやぁー、2年前に数分だけお話しさせて頂きましたが、覚えていて下さって嬉しい限り。
丁寧に炊き出した豚骨スープに数種類の辛味調味料をブレンドして溶かし込み、激辛の激辛。
激辛YouTuberが取材に来るほど辛くて、そ、それ、先に言ってよ、、言ったか(汗
中太麺は菅野製麺所に変更され、スープにとてもよく合っていて食べやすいのですが、なにせ辛い。
かつては毎晩のように辛旨ラーメンをたたき込んでいた頃ならともかく、今はすっかり耐性が落ちてしまい。
トッピングは豚肩ロースチャーシュー、焼海苔、茹でもやし、コーン、メンマ、万ネギ。
なんとか麺は食べ切って、しばしご歓談。
話した内容が大切なのではなく、こうしてラーメンを食べに来ること、そのものが大切なんだな。
忘れていなければ来年の3月の三周年までには伺おう。
スルッと食べてご馳走様でした。