2023年11月04日

年に一度は宮ヶ瀬湖へ

/朝もや/宮ヶ瀬湖へ/ラーメンショップ津久井店@相模原市緑区中野にてネギラーメン/日本酒の仕入れ/

クリックすると拡大します

 昨日のロケハンを踏まえて、今朝は川の中州に陣取る。
 日の出の時間も分かっているし、後は晴れれば、、、曇りですか。

朝もや
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 150mm / FV (F16 1/160 0EV ISO800) / Auto

 朝もや
 何枚か撮った中で、朝もやの1枚を。
 太陽に露出を合わせると、また違った表現になって面白い。

大きな樹越しに
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 29mm / FV (F13 1/80 0EV ISO400) / Auto

 大きな樹越しに
 一通り撮影してから、樹の枝越しに1枚。
 この樹越しに日の出を撮ってみたいね。

群衆するセイタカアワダチソウ
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 47mm / FV (F13 1/125 0EV ISO200) / Auto

 今日は宮ヶ瀬湖へ風景を撮りに出掛けます。
 走っていて気になった直ぐに停まって撮りたいので、バイク(原チャリ)で向かいます。
 群衆するセイタカアワダチソウ、結構綺麗に撮れたと思ったんだけど。
 手前の道にバイク(原チャリ)の影が掛かってしまっていて、、、まだまだだな。

宮ヶ瀬湖 七曲橋
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F22 1/60 0EV ISO200) / Auto

 宮ヶ瀬湖に着くと、湖面が結構下がっています。
 少しバイク(原チャリ)を走らせ、七曲橋の手前で停まってパチリ。
 全く橋を入れない写真も良いけど、橋が改修されたりするので、入れて撮るのも悪くないな。

宮ヶ瀬湖 仏果澤橋
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F22 1/30 0EV ISO200) / Auto

 仏果澤(ぼっかさわ)橋から。
 例年にない暑い日で、風も殆ど無く、湖面が鏡のよう。

宮ヶ瀬湖 
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F20 1/30 0EV ISO200) / Auto

 午前中の陽を浴びた湖畔は、今まで見たことがないほど綺麗です。
 これまでは、特定のラーメン店を目指して移動し、その移動時間についでに撮影していました。
 それじゃあ写真を撮ったことになっていなかったことに、改めて気付かされます。

宮ヶ瀬湖 やまびこ大橋を眺める
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F16 1/160 0EV ISO200) / Auto

 やまびこ大橋を、最大画角に収めます。
 良く分かっていないけど、満月の夜だと湖面に月が映ったりするのだろうか。

宮ヶ瀬湖 ぽつんと雲
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F16 1/160 0EV ISO200) / Auto

 雲ひとつ無い、ことはなかったので、その雲を撮ってみました。
 午前中だと景色が綺麗なことに加えて、人も少なくて写真が撮りやすい。

宮ヶ瀬湖 やまびこ大橋から南側
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F22 1/80 0EV ISO200) / Auto

 やまびこ大橋から南側を眺める。
 雲を左側に収めるのに気を取られ、左下の太陽が欠けてしまった、、、まだまだだな。

宮ヶ瀬湖 湖面の雲
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 70mm / FV (F22 1/80 0EV ISO400) / Auto

 湖面の雲をアップしてみます。
 怖くて行かれないけど、先端からはどんな景色が見えるんだろう。

宮ヶ瀬湖 みはらし広場から眺める
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 34mm / FV (F22 1/160 0EV ISO200) / Auto

 みはらし広場から眺める。
 今日は特別なイベントもなく、閑散としていますね。

真っ黄色な紅葉
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 35mm / FV (F16 1/60 -0.7EV ISO200) / Auto

 宮ヶ瀬湖の奥を走っていると、真っ黄色な紅葉。
 道が狭いので全景は難しいかなと思いつつ、ちょっとしたスペースにバイク(原チャリ)を停めて、パチリ。

クリックすると拡大します

 早めのお昼は、ラーメンショップ津久井店@相模原市緑区中野へ。
 こっそりと県内ラーショ全店訪問計画、今日は最北端の店から。
 駐車場がかなり広く、大型のトラックを停められる余裕があります。

クリックすると拡大します

 営業時間は7時半から16時まで。
 この地に住んでいない人には関係ないけど、この地に住んでいる人には需要がある営業時間なんですね。
 まあ、宮ヶ瀬湖で日の出を撮ることがあれば、助けてくれるかも知れません。

クリックすると拡大します

 店内に入り、壁に接して設置されている券売機で食券を買います。
 ラーメン800円、ネギラーメン1,000円、辛ネギラーメン1,050円、岩のりらーめん1,000円、
 チャーシューメン1,050円、ネギチャーシューメン1,250円、ネギとろろラーメン1,150円。
 みそとつけめんは50円増し、みそつけめんは100円増し。
 サイドメニューはギューザ300円、からあげ3個300円、6個500円。
 飲物は一切用意されていないンですね。

クリックすると拡大します

 店内は駐車場に準じて広く、厨房を囲むL字カウンター4席と6席。
 テーブルは6席と4席、小上がりは4席が4卓、全部で36席。
 先客8人、後客6人、店員さんが3人かな。

クリックすると拡大します

 カウンター台に食券を置くと、「お好みはございますか」と訊かれます。
 そう訊かれると「麺柔らかめで」と答えてしまいます。
 家系ラーメンと同じなんだと思う人がいるかも知れませんが、こっちが先ですから。

クリックすると拡大します

 お冷やはセルフ、あっという間に一杯飲んでしまい、直ぐにお代わり。
 卓上にはらぁじゃん、おろしにんにく、ブラックペッパーグラウンド、辣油、酢、醤油。
 銀色の筒状の調味料は七味唐辛子だと思うんですけど、空っぽだったので未確認。

クリックすると拡大します

 程なくして、ネギラーメン1,000円
 ラーショの数だけネギラーメンがある、ってホントだな。
 豚ガラスープは今まで頂いたラーショの中で一番あっさりしていて、人によっては薄いと感じるほどの味わい。
 ここまであっさりしていると、「味がしない」って言う人もいるんじゃないかな、私は好みですけどね。

クリックすると拡大します

 チャーシュー、という煮豚はそこそこ食べ応えのある大きさが数個。
 ラーショのネギラーメンの場合、チャーシューは細切りしてネギに和えてあることが多いけれど。
 コチラではネギはネギだけで和えて、チャーシューはトッピングされています。
 スープに呼応するかのようにあっさり味、食べやすくて好みです。

クリックすると拡大します

 ネギは白髪ネギなんだけど、青い葉の部分も入っているのがラーショらしい。
 使われているはゴマ油だけかな。
 辛味が殆ど無いネギで、スープによく合っています。

クリックすると拡大します

 細麺はお願いしたとおりの柔らかめ、スープとの相性も良く、とても美味しい。
 のですが、ややダマ気味なのが気になると言えば気になる。

クリックすると拡大します

 お楽しみの味変タイム。
 今日は豆板醤は使わず、おろしニンニクのみで。
 量が多かったこともあるけど、結構効くねぇ。

クリックすると拡大します

 スープと麺とネギとチャーシューを交互に頂き、食べ切ってしまいます。
 人によっては完食、とか、汁完、とか、完まく、とか言っていますが、人は人、私は私。
 スルッと食べてご馳走様でした。

津久井湖
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F16 1/200 -1EV ISO250) / Auto

 津久井湖
 宮ヶ瀬湖からさらに奥にある津久井湖。

紅葉はまだまだ
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 70mm / FV (F8 1/160 0EV ISO200) / Auto

 紅葉はまだまだ
 ほんの走り、まだまだ紅葉とは呼べないけれど。

クリックすると拡大します

 日高屋秦野鈴張町店、11/14オープン予定。
 住所は秦野市鈴張町5-30、ローソン秦野鈴張町店の跡地ですね。

クリックすると拡大します

 自宅の日本酒のストックが心細くなってきたので、小田原まで仕入れへ。
 店主さんと30分ほど話し込んでしまい、まま、この話がしたくて伺った訳ですが。
 また来ますね。
posted by ふらわ at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記