/草刈り/
結構早く寝たのに、結構寝坊してしまった。
疲れが貯まっているんだろうな、知らんけど。
今日は晴れたので、溜めに溜めてしまった庭の草刈り。
午前中の部が終わり、お昼は自宅で丼もの。
ご飯とおかずを別の食器にした方がいいんだけど、洗い物が増えるので、ワン丼で。
CANON Canon EOS RP+CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 240mm / FV (F36 1/100 0EV ISO800) / Manual
アザミ
庭の雑草がとんでもないことになり
草刈りの前の撮影
描画力が落ちるほど絞ってみた
CANON Canon EOS RP+COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F2 1/800 0EV ISO100) / Manual
アザミ
葉っぱと茎が赤紫の
アザミ
花にピントを合わせると
手前の葉っぱにも合う
CANON Canon EOS RP+CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 240mm / FV (F6.3 1/400 0EV ISO100) / Manual
アメリカアサガオ
蔓でツルッと巻いてから咲くと思っていた
アサガオ
地面すれすれに咲くのもアリなんだ
トマトソースが効いた茄子と茸と鶏肉の炒めもの。
美味しいですなぁ。
午後の部は2時間ほどで終わって、草刈りは一通り終了。
まあ、素人が自宅の庭を草刈りするんだから、ああもこうもない。
CANON Canon EOS RP+CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F22 1/80 0EV ISO640) / Manual
夕暮れ
震生湖まで降りていったんだけど
紅葉はまだ
辺りを散策しているウチに
日が暮れていく
CANON Canon EOS RP+COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F2 1/80 0EV ISO160) / Manual
欠けた葉
紅葉はまだまだだけど
サンデーカメラマンとしては
そうそうシャッターチャンスは巡ってこない
欠けた葉
CANON Canon EOS RP+COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F16 1/2 0EV ISO400) / Manual
一文字
真横に延びている枝
なんだろう
あれこれ撮っているうちに
すっかり陽が沈んでしまい
CANON Canon EOS RP+CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 94mm / FV (F8 1/50 0EV ISO400) / Manual
富士山と
富士山は見間違えないんだけど
近くの山は全く分からない
サーモンピンクの空
夕暮れが迫ってきたので、カメラを持って出掛けます。
ほぼほぼ沈んでしまいましたが、自身の撮影欲はほぼほぼ満たされます。
戻ってきてラーメンを作ります。
今日はネギラーメン、ってラーメンを茹でるときに一緒にネギを茹でただけだけど。
練習がてら、麺の写真を撮ります。
何度やっても上手く撮れないけど、まま、それもそれ。