2025年02月12日

かに玉そばと天津麺

/中華料理 春来@白金高輪(港区三田)にてかに玉そば/生姜焼き丼/

クリックすると拡大します

 スマホって白黒写真が撮れるんだっけと、自問自答。
 写真が撮れる撮れないをカメラのせいにしたらダメだよね。

クリックすると拡大します

 お昼は中華料理 春来@白金高輪(港区三田)へ。
 少し出遅れたランチタイム、寒々しい冬空の下を歩く。
 すりガラス越しでは店内の様子が伺えず。
 混み合っているとちょっと困るけど、混み合っていなければ寂しい。

クリックすると拡大します

 入ってみると満席、奥の厨房向きのカウンターに僅か一席ほど。
 前客の食器が下げられていないので、テーブルとテーブルの間に立ち、
 店員さんと他のお客さんの邪魔のならない様に。

クリックすると拡大します

 程なくして、私のためだけに調理してくださった、かに玉そば950円、ありがとうございます。
 料理名や呼称がとても気になる私、壁の短冊には「かに玉そば」、店員さんの呼称は「てんしんめん」。
 次回注文する時、分かってますよと「てんしんめん」と言うべきが、
 何も分かっていない体で「かに玉そば」とお願いするべきか、ちょっと迷う。

クリックすると拡大します

 トッピングというか、ほぐしたカニの身とネギを玉子でふんわりと焼き上げた玉子焼き。
 この玉子焼きを「天津」と呼び、ご飯に乗せれば天津飯、麺料理に乗せれば天津麺、では無いそうです。
 和製中華料理なんだとか、ま、知らなかったのは私だけか(泣)。

クリックすると拡大します

 スープは他のラーメンと共有していると思われる、豚ガラ、鶏ガラ、人柄の美味しい味わい。
 大黒屋の中細麺、ダマになっていれば食べにくく、ダマになっていなければ寂しい。
 麺量は一玉で変わらないと思うけど、食べる度に違う気になるのは、自身の体調のせいか。

クリックすると拡大します

 とっても美味しかったです。
 次回は何を食べようかと、メニューを横目でお会計。
 スルッと食べてご馳走様でした。

クリックすると拡大します

 夜は自宅で生姜焼き丼
 外食では有り得ない程、アンバランスな生姜焼きの多さ、自分で盛り付けし放題ですからね。
 大好きは紅生姜も盛り付けし放題、幸せですな。
 美味しくいただき、ご馳走様でした。

雨上がりに山茶花の若芽
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-105mm F4-7.1 IS STM / 24mm / FV (F7.1 1/80 0EV ISO400) / Manual
雨上がりに山茶花の若芽

 雨の雫が落ちないウチに
 山茶花の若芽

雨上がりに山茶花の若芽
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 240mm / FV (F6.3 1/30 0EV ISO100) / Manual
雨上がりに山茶花の若芽

 雨の雫が落ちないウチに
 折り重なるような
 山茶花の若芽

雨上がりに山茶花の若芽
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 240mm / FV (F6.3 1/50 0EV ISO100) / Manual
雨上がりに山茶花の若芽

 雨の雫が落ちないウチに
 初めて葉を広げた
 山茶花の若芽

若芽の間に
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 240mm / FV (F6.3 1/50 0EV ISO100) / Manual
若芽の間に

 山茶花の若芽を
 見上げるような
 小さな草

雨上がりに山茶花の若芽
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 240mm / FV (F6.3 1/40 0EV ISO100) / Manual
雨上がりに山茶花の若芽

 少しずつ晴れてきて
 緑が薄くなってきた
 山茶花の若芽

雨上がりに山茶花の若芽
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 240mm / FV (F6.3 1/50 0EV ISO100) / Manual
雨上がりに山茶花の若芽

 雨の雫が落ちないウチに
 幾重にも重なる
 山茶花の若芽

雨上がりの若芽
CANON Canon EOS RP + COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F2 1/320 0EV ISO100) / Manual
雨上がりの若芽

 切ってしまったので
 山茶花では無いことしか
 覚えていない

posted by ふらわ at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記