2025年03月12日

何回食べても美味しいカレー

/サムラート カレーハウス高輪店にて1種類のカレーセット(ナン・お替わり不可)/

クリックすると拡大します

 どんよりとした今にも泣き出しそうな空模様。
 ここ東京では真冬でも雨が降ります。
 雪が降るべきだと思うのですが、こちらの気持ちと天気は関係ないし。

クリックすると拡大します

 お昼は、サムラート カレーハウス高輪店公式ホームページ)へ。
 そう言えば先月食べていなかったなぁ、と店先で足が止まります。

クリックすると拡大します

 何を食べようかなと、店先のメニューを眺めます。
 この地には平日昼間しか立ち寄りません。
 夜営業や土日のみしか販売されていないメニューがあると、ずっと食べられないことになるな。
 実際、食べられていないし。

クリックすると拡大します

 店内を覗くと混み合っているので、コンビニで済ませようと思いつつ。
 「いらっしゃいませ、ナンメイですか」と呼び声に引き寄せられて店内へ。
 辛うじて1席だけ空いていて、ちょっと無理矢理座って、口頭注文後会計。

クリックすると拡大します

 すぐに、レシート提示で無料サービスのラッシーが運ばれてきます。
 特別な理由はありませんが、出来れば全部揃えて写真を撮りたいと思いつつ。
 喉の渇きに軽く負けて飲み出してしまう私。
 いつ飲んでもこちらのラッシーは美味しい。

クリックすると拡大します

 程なくして、1種類のカレーセット(ナン・お替わり不可)880円、ありがとうございます。
 最終訪問になる可能性を考えて基本のカレーセットをお願いしました。
 合わせたカレーソースはプレミアムバターチキン、それではいただきます。

クリックすると拡大します

 ナン量の大小なのか焼き時間の長短なのか分からないけど、とっても大きなナン。
 たっぷりのカレーソースを付けて美味しくいただきました。

紅葉前の銀杏
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 50mm / FV (F6.3 1/80 0EV ISO100) / Manual
紅葉前の銀杏

 11月中旬にもなるのに
 未だ青々としている
 銀杏

西日を浴びる銀杏
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 100mm / FV (F8 1/100 0EV ISO400) / Manual
西日を浴びる銀杏

 ほんのりときばんできている
 紅葉前の銀杏

西日
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 44mm / FV (F22 1/60 0EV ISO2500) / Manual
西日

 なんてことのない山の中の
 夕陽のひとこま

夕陽を浴びる枯れ木
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F16 1/60 0EV ISO400) / Manual
夕陽を浴びる枯れ木

 折れた枝が
 落ちずに横たわっている

横に延びる枝
CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 100mm / FV (F6.3 1/15 0EV ISO100) / Manual
横に延びる枝

 ほんの僅か
 赤くなってゆく

暮れてしまった西日
CANON Canon EOS RP + COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F1.4 1/800 0EV ISO100) / Manual
暮れてしまった西日

 明るくも暗くも撮れる時間帯
 自分が伝えたい明るさを探す

posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記