
体調がイマイチなので、自宅でのんびりすることにしました。
今日に引き続き今日も玄関掃除、今日は二袋のごみをまとめたところで終了。
庭の雑草も抜いたりするのは来週かな、その次かな。

今日のブランチはいも餅、三つほどで後はコーヒーを飲んでやり過ごします。
最近、パソコンを変えたらWindwosが7から8.1になってしまい、写真編集ソフトが対応していなくて新しいのを買わないといけない。
写真の撮影技術が高ければ、編集ソフトなんてなくてもトリミング位だけでブログに使う写真としては十分なのにな。

急に呼び出されて都内へ、仕事といえば仕事だけど、違うといえば違うし。
用事(仕事)が終わって、遅いお昼ということで魚らん坂白金高輪店@白金高輪(港区高輪)へ。

14時を過ぎているので空いているかと思ったら席は殆ど埋まっていて、それでも何とか空いている席を見つけて座ります。
食券を渡してしばらく待っていると、「お待たせしました」とカウンター台越しにラーメンを渡されます。

味噌オロチョン830円。
真っ赤でとても綺麗な麺相、スープから味わうか麺から先か、逡巡してしまう。

程々の辛さの味噌スープと共に煮込んであるタマネギ、モヤシがとてもいい感じで、麻生製麺の中太麺にとても合っています。
トッピングはチャーシュー、メンマ、ワカメ、白髪ネギ、多くもなく少なくもなくちょうどいい感じです。
さらっと食べてしまってご馳走様でした。

庭に自生しているふきを採ってきて、煮物でも作るか。
オヤジが言うには種類が違うからこれ以上は太く(大きく)ならないらしい、そうなんだ。

ご飯のおかずとしてふきを食べて、ご馳走様でした。
また、明日から仕事だから今日は早めに寝ることにしよう。