2015年05月22日

ニュータンタンメン

/あじさい茶屋にてかき揚げ/元祖ニュータンタンメン本舗(イソゲン)尻手店にてタンタンメン750円のメチャ辛、ニラ100円/

クリックすると拡大します
 朝ご飯を食べてこなかったので、ふらふらになりながら飛び込んだあじさい茶屋にてかき揚げ370円
 路麺店でネギ多めをお願いし、その量でどうのこうのと楽しんでいたのも今は昔、今は空腹を満たすのが精一杯。

クリックすると拡大します
 ものすごく忙しい仕事だからと放り込まれたけど、全く始動せずに、どうなってんのこれ状態。
 それでも刃を研ぎ続けなければならない。

クリックすると拡大します
 ずっと我慢していたのですが、魔が差したというか、ついうっかり甘えてしまったというか拗ねてしまって。
 大の男が拗ねても全く可愛くないし、どちらかというと気持ち悪いと思うのですが、「面と向かって話がしたい」と言われてしまった。

 いったい何の話だろう、別れ話なら会うことのほどはなくメールで十分だし(そもそも付き合っていないのだから「別れ」はおかしい)。
 だからと言って既婚者に対していい色の話は考えられないし、ただ叱られるだけだろうから会った瞬間に先に謝ろう。

クリックすると拡大します
 元祖ニュータンタンメン本舗(イソゲン)尻手店@尻手(川崎市幸区南幸町)、全店舗訪問を目指して残り8店舗となりました。
 全店舗訪問してどんな意味があるのかと聞かれたら、全店舗訪問した先にある景色を見てみたいからと答えます。

 ただ、景色を見ることが到着点ではなく、景色を見てからが出発点、生きている間はね。
 店内は入ってすぐが4人掛けテーブル2卓、左手の厨房の手前にカウンター7席、奥の小上がりは24席分が用意されています。

クリックすると拡大します
 カウンター席に案内され、食べるメニューは決まっていますが、ちゃんとメニューを見てからオーダーします。
 オーダーしてから、お冷を飲みながらもう一度メニューを眺めます。

 ラーメンはタンタンメン以外にはしょうゆ、みそ、しおとそろっていて、うまにそば、冷し中華もそろっています。
 焼肉はカルビ、タン塩、豚トロ、豚ナンコツと10種類以上揃っていて、いつか食べてみたいです。

クリックすると拡大します
 程なくしてタンタンメン750円のメチャ辛、ニラ100円
 理由は分かりませんが、トッピングのニラは100円のお店と150円のお店があって、自身で確認した範囲では味や量は同一に感じますが、はっきりしたことは分かっていません。

クリックすると拡大します
 唐辛子、鶏ガラスープ、刻みニンニク、豚ひき肉、溶き卵に化調などで味を調えたスープ。
 メチャ辛でも殆ど辛さを感じませんが、この辛さ以下に落とすと味がまるっきり変わってしまうので。
 ニラは後乗せでしたが、スープ全体に沈めていただきました。

 ああ、美味しかった、ご馳走様でした。
posted by ふらわ at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/133417871
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック