
今日は毎年恒例としている河津桜祭りを楽しみにクルマを飛ばします。
過去には「そろそろ咲いているだろう」と向かってみたらすっかり終わっていたこともあったので、事前に公式サイトを確認して。
年に一度しか走らない道なので、カーナビと言うよりグーグルマップ頼りですが、毎年違うルートを案内されます。
今年は沼津港近くを走りました。

川沿いの私設臨時駐車場(1回700円)にクルマを止めて、2時間ほどの桜見物。
全体的に日当たりは良かったのですが、雲が掛かるタイミングが合ったりして、暗くなってしまった写真もありました。














いつまでも見ていたいけどそろそろ帰らないと。
行きは渋滞らしい渋滞には合わなかったけど、帰りも遭わないとは限りません。
河津桜は早咲きの種類ですが、ぽつぽつとソメイヨシノも咲き出しています。

帰る途中で愛犬の駅に立ち寄って一時間ほど、愛犬を遊ばせます。
早く会場を出ても、寄り道していたら同じ、それでも何とか渋滞に遭わずに帰宅。