2022年12月24日

クリスマスイブ

/日本酒の仕入れ/じげもんちゃんぽん ミナカ小田原店@小田原市栄町にて皿うどん/第五回ワクチン接種会/食い処・飲み処 源八にて日本酒会/

クリックすると拡大します

 山越えして小田原に向かうとき、何ヶ所か富士山絶景ポイントがある。
 曇っているとガッカリなんだけど、晴れていれば綺麗に拝めます。

クリックすると拡大します

 クリスマスイブの今日は、日本酒の仕入れから。
 年末に向けては日がないけど、年が明けてからの話し、てんこ盛り。
 しっかり働いて、しっかり稼いで、しっかり飲もうっと。

クリックすると拡大します

クリックすると拡大します

 遅めのお昼は、じげもんちゃんぽん ミナカ小田原店@小田原市栄町1-1-15公式ホームページ)へ。
 ミナカ小田原3Fのフードコーナー、和 ミナカ小田原店(2020/12/4-)跡地に2022/12/10オープン。
 こちらはじげんもんちゃんぽんプロデュース店、経営母体は、大箱根事業グループの株式会社湘南HiLife
 基本メニュー以外にサイドメニューや限定メニューが異なります。

クリックすると拡大します

 メニューは白ちゃんぽん850円、紅ちゃんぽん950円、黒ちゃんぽん950円、皿うどん900円。
 こちらの店舗限定ちゃんぽんとして、小田原しらすちゃんぽん1,280円。
 麺量は大盛100円増、小50円減、麺なし150円減。
 野菜の量は野菜増100円、野菜W増200円。

クリックすると拡大します

 黒豚一口餃子4個230円、水餃子5個280円、茹でたてソーセージ2本380円、豚の角煮480円、野菜炒め550円。
 ご飯ものはあご玉メシ170円、しらすごはん300円、角煮ごはん380円。
 アルコール飲料も揃っています。

クリックすると拡大します

 受付で支払いを済ませると、チャイムコールを渡され、しばし待ちます。
 土日以外は結構空いているんだな。

クリックすると拡大します

 ピピピッと呼ばれたら、引き取りに行きます。
 少し食べてみて味を確認してから調味料を使いたいのですが、それを許さないのがフードコード。
 ちなみに調味料は金蝶ソース、特製辣油、辣油、酢、醤油。

クリックすると拡大します

 皿うどん900円
 中華鍋を振って野菜などを炒め揚げた餡を、カラッと揚げた細麺の上に掛けてあります。
 焦げ目が付いているけど、それってなんだろうか。

クリックすると拡大します

 パリパリと食感が楽しい固い麺に、柔らかい餡が馴染んできて、私の中では固焼きそば。
 なんだけど長崎ちゃんぽん界では「皿うどん」と呼ばれています。
 店舗によっては麺を油で揚げるところから調理されていますが、こちらでは揚げ済みの麺の印象。
 いや、揚げ麺を使うのが皿うどんで、そうでないのが固焼きそばなのかも知れない。

クリックすると拡大します

 習慣でレンゲを用意したけど、使わなかった。
 使わなかったからといって戻すわけにもいかないし。
 スルッと食べてご馳走様でした。

クリックすると拡大します

 戻ってきて第五回ワクチン接種会
 ワクチンなんか意味ないとか、三回くらいでいいんじゃないかと、色々あるけど。
 私は寄らば大樹の陰、大勢が賛成していれば、私も賛成。

クリックすると拡大します

 夜は食い処・飲み処 源八へ。
 余りであるか無い私は、仲町台駅に降りたのは人生2回目、、いや3回目か。
 店先に樽が積まれていて、良い感じですね。

クリックすると拡大します

 今夜は勲碧の蔵元を招いての、日本酒会
 それだけじゃなくて、我らが三味線奏者の山影さんが三味線を披露とするとのこと。

クリックすると拡大します

 和らぎ水は仕込み水、お猪口は三つ。
 発泡酒で乾杯して、日本酒会スタート。

クリックすると拡大します

 前菜三種盛り。
 昨今の世情を反映しつつ、クリスマスイブと言うこともあり、10名ほどの酒会。 

クリックすると拡大します

 お刺身盛合せ
 鮪、タコ、サーモンと王道のお刺身。

クリックすると拡大します

 カラフル冬瓜サラダ
 山影さんはプロ奏者なので写真などの公開禁止ですな。
 久し振りにお目にかかったので、膝を突き合わせての世間話が楽しすぎる件。

クリックすると拡大します

 アジの開き
 席が近い参加者とすっかり意気投合してしまい、こういう時にFBですな。
 まま、個別に連絡先を交換してもいいんだけど、そういう時代ではないってことか。

クリックすると拡大します

 枝豆&ポテトサラダ
 皮付きポテトが良い感じ。

クリックすると拡大します

 手羽先の甘辛揚げ
 めっちゃスパイシーでメッチャ旨い手羽先揚げ。

クリックすると拡大します

 こんがりロールパン
 マーガリンが入っていて、とっても美味しい。

クリックすると拡大します

 台湾カステラ
 居酒屋なんだけど、今夜くらいはとデザート。

クリックすると拡大します

 お酒のラインナップ
 美味しい日本酒、美味しい料理、素敵な三味線をご馳走様でした。
posted by ふらわ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
>土日以外は結構空いているんだな。

24日は土曜日でしたよ?
Posted by みなみな at 2022年12月26日 10:49
みなみなさん、コメントありがとうございます。

 確かに。
Posted by ふらわ at 2022年12月27日 00:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190015994
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック