2023年01月27日

寒い金曜はラーメン

/JAPANESE NOODLES 娘娘@伊勢原市桜台にて自家製ワンタン天然塩ラーメン/

クリックすると拡大します

 一段と冷え込む金曜日。
 こんな寒い夜は、熱燗をきゅっといって、、、とか夢のまた夢。
 ラーメン食べて、さっさと帰ろうっと。

クリックすると拡大します

 夜は、JAPANESE NOODLES 娘娘@伊勢原市桜台公式インスタグラム)へ。
 先月の初訪問に引き続き、今月は二回目の訪問。
 オープン直後に塩が始まったんだけど、貧乏暇無しでなかなか伺えず、今に至る。

クリックすると拡大します

 店内に入ろうとすると何やら騒がしい、戸を開けると正面のカウンターに3人、小上がりに3組。
 すっかり知られちゃって混み合っちゃっているじゃん。
 食券を買おうと券売機に向かうと、「お時間が掛かってしまいます」と店主さんに言われる始末。
 時間が掛かると言われて、はいそうですかと引き下がるわけにもいかないし。

クリックすると拡大します

 食券を買って、カウンターの空いた席に座ります。
 厨房では若い店員さんが麺上げをしていて、店主さんは配膳に回っていました。
 麺上げしていた店員さんは、どこから来た人なのか気になるなぁ。

クリックすると拡大します

 席に着いてから30分ほどで、自家製ワンタン天然塩ラーメン1,200円
 塩たれに使われている塩は「ぬちまーす、沖縄天然塩、他数種」と説明されています。
 名古屋コーチンやシモロック、伊吹煮干しなどを炊き出したスープの味わいを引き立てるだけの塩たれ。
 パッと目が覚めるような強い味わいではなく、両肩を包み込むような暖かみのある味わい。

クリックすると拡大します

 中西食品の細麺はスープとの相性が今一歩、どちらかがどちらへ歩み寄ると良いんじゃないかな。
 トッピングは雲呑四つ、穂先メンマ、青ネギ、白ネギ、柚子皮。
 前回は醤油のワンタン麺だったので、未だこちらでチャーシューを頂いていません。

クリックすると拡大します

 雲呑は注文が入ってから包んでいます。
 皮が雲のように長く流れ、餡はレアチャーシューのような挽肉で、これがまた美味しい。

クリックすると拡大します

 途中で酢を回し掛けると、これまた美味しい。
 最後に花椒を削って掛けてみると、これまた美味しい。
 なんなら三杯食べたい心持ち。

クリックすると拡大します

 スルッと食べてご馳走様でした。
 前回も頂いたポイントカードを今回も頂いて、店を後にしました。
posted by ふらわ at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190139765
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック