
先週に続いて今週も休みをもらってしまって、有休が足りなくなるかも知れない。
だからといって休まないわけにはいかないけど。
昨晩から次女が泊まりに来ていて、出勤並の時刻に起きて、出発。

献体に協力した親父が、つい先日戻ってきて、火葬することになりました。
大学病院側で全て段取りしてくれるし、費用も負担してくれるので、我々は斎場に行くだけ。
葬式から霊柩車に乗せてそのまま斎場に運ぶのと違い、霊柩車から降ろすところから。
骨壺への骨上げも無事に済ませ、いったんは帰宅。

四十九日はとっくに過ぎているので、直ぐにお墓に納骨しても良いけど、ね。
その後、自宅に娘達が集まって、孫を囲んで大騒ぎ。
明るいウチにそれぞれの家に戻っていきました。

フキノトウとハナダイコン
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USMH / 240mm / Fv(F6.3 1/250 ±0EV) / ISO 640

スノーフレーク
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USMH / 123mm / Fv(F6.3 1/125 ±0EV) / ISO 250

ホトケノザ
CANON EOS RP+RF24-240mm F4-6.3 IS USMH / 240mm / Fv(F7.1 1/1000 ±0EV) / ISO 1000

晩酌。
京都の蔵元である月桂冠が醸す「月桂冠 純米大吟醸(げっけいかん じゅんまいだいぎんじゅう)」純米大吟醸酒 R3BY。
コンビニ(セブンイレブン)にて購入しましたが、瓶が4合瓶(720ml)では無く500ml。
量が少ないので競合銘柄より少し安く、それだけでも購入しやすいですね。
アテは揚げ鶏皮。