2023年09月22日

雨の中山

/豚仙人 中山店@中山(横浜市緑区台村町)にて国産豚ミニミニラーメン、生卵/

クリックすると拡大します

 週末の金曜日、中山駅で降りると大雨。
 公共機関と徒歩で飲食店を食べ歩いている身としては、雨が降ってると色々と面倒くさい。
 面倒くさいこと、手間が掛かることが大好きな私としては、願ったり叶ったり。
 雨が降ればお店が空いているかも知れないし、ね。

クリックすると拡大します

 夜は、豚仙人 中山店@中山(横浜市緑区台村町225-1)公式X)へ。
 合同会社S.R.F(公式サイト)が展開する豚仙人、10店舗目として2023/9/13オープン。
 立地は中山駅南口から徒歩5分、鴨屋そば香中山店の跡地。
 麺料理屋の居抜きであれば厨房施設はそのまま使えそう、、、って素人考えですね。

クリックすると拡大します

 店先に、大きくメニュー表が貼り出されています。
 国産豚ラーメンは200g、300gが880円、400gが930円、600gが1,030円。
 国産豚まぜそばは200g、300g、400gが980円、600gが1,130円。
 仙人盛り1,000gも用意されていますが、麺増し100g100円で好きなだけ増せそうな気もします。

クリックすると拡大します

 店内の右手隅に券売機が用意されています。
 店先のメニューと照合すると、麺量200gがミニミニ、300gがミニ、400gが小、600gが大、と呼称。
 ご飯物はライス150円、背脂ご飯300円、飲物は缶ビール350円、黒烏龍茶250円。
 ボタンが用意されていませんが、閻魔ラーメンも販売されているらしい(裏メニュー?)。
 多店舗展開している飲食店は、全店でメニューと値段と味は同じ、っていつの時代の話なのだろうか。

クリックすると拡大します

 券売機の上にはホワイトボードが用意され、本日のセットメニューとトッピングが書かれています。
 「本日」ってくらいなので、伺った日に何があるかは公式Xか伺った時に確認されると良いと思います。
 ようく見るとセットメニューの値段は書かれてなくて、おそらく1,000円だと思われます。
 チャーシュー切り落とし(200g)のお持ち帰りが、始まっています。

クリックすると拡大します

 店内は前店の居抜きでしょうか。
 椅子やテーブルはそのまま使っている様子です。
 厨房を囲むカウンターは右と正面が4席ずつ、左手は3人掛けテーブル、計11席。
 先客4人、どこに座ろうかなぁと店内を見渡していると「いらっしゃいませ、テーブル席へどうぞ」と案内されます。

クリックすると拡大します

 テーブルに向かい、席に座る前にカウンター台へ食券を出します。
 「お好みはございますか?」と訊かれ、ニンニクマシ、ヤサイマシ、アブラ普通、と答えます。
 どの無料トッピングも抜きにできるのが、嬉しいお客さんもいるでしょうね(しようとは思いませんが)。

クリックすると拡大します

 卓上には、醤油、酢、一味、ブラックペッパーグラウンド。
 お冷やの入ったピッチャーとガラス製のコップは、各席に用意されています。
 案内されたテーブル席から、厨房の調理が伺えます。
 豚は事前に切り分けて用意されていて、麺を茹でている間にたれに漬け込んでいるんですね。
 ※こういう「厨房の様子」を撮ったり、撮った写真を公開するのは厳禁です。

クリックすると拡大します

 程なくして、国産豚ミニミニラーメン200g880円、生卵100円
 コールはヤサイマシ、ニンニクマシ、麺柔らかめ。
 つるんとした面の白磁丼、豚仙人で共通に使われている丼のようです。
 豚仙人は直営店とFC店(プロデュース店)があって、こちらはFC店なのかな(根拠は後日追記します)。

クリックすると拡大します

 まずヤサイから食べよ。
 一度に大量に茹で上げての最後の方のヤサイ、かなり柔らかめで、温度も低め。
 柔らかいヤサイは大歓迎ですし、ヤサイが冷めているとスープを冷ましてくれるので、こちらも大歓迎。
 個人的には「ヤサイツメタメ」したいけど、そんなお好みは単なるわがままだしな。

クリックすると拡大します

 スープは豚骨、豚ガラ、背脂、豚肉などを丹念に炊き出した乳化系、
 店舗によって料理人が異なるので味わいは異なり、こちらは豚仙人にしては味薄め味わい深め。
 松翔製麺の極太麺、柔らかめ仕上げでお願いしたので、スープによく馴染んでとても美味しい。
 ニンニクは途中から混ぜたかったのですが、慌てて食べたので初めっから混ざっています。

クリックすると拡大します

 豚は厚めが一枚、予めたれに漬け込んでからトッピングされているので、食感がとても良い。
 こんな遅い時間に食べに来ているならではの食感かも知れず、早い時間なら違うと思われます。
 昼一でこの手のラーメンを食べられる年頃ではないので、早い時間の食感は若手にお願いしたいところ。
 ちなみにここで言う「国産豚」とは林SPFのことで、林SPFはとんかつに最適化、、、でもないのかな。

クリックすると拡大します

 オプションの生卵で、すき焼き風にして楽しむ。
 溶き卵に浸けて美味しくならない麺は無いと思うけど、この麺はとても美味しくなります。
 今夜は麺量200gなので、早めにすき焼き風にしないと麺が無くなってしまいそう。
 麺だけではなく途中からヤサイもすき焼き風にしたりして、、ってすき焼きにはヤサイが入っていますな。

クリックすると拡大します

 ラーメン二郎中山店の近くにラーメン二郎インスパイア店を出すのはどうか、って話しもあるけど。
 ラーメン二郎とラーメン二郎インスパイア店と、どちらに行くか悩む人ってどれくらいいるのか、って話しだし。
 ラーメン二郎とラーメン二郎インスパイア店では、提供されるラーメンは全くの別物ですし。
 ラーメン二郎はラーメン二郎という食べ物であって、ラーメンではないという話しもあるし。
 スルッと食べてご馳走様でした。
posted by ふらわ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
ふらわさんにはインスパイアが似合いますね♪

写真を何十枚も撮りながらのんびり食べられるのもインスパイアのいいところじゃないですか?
Posted by tomoco at 2023年09月23日 19:08
tomocoさん

 直系店などの有名店は、私が紹介する必要なんて無いですからね。
Posted by ふらわ at 2023年09月25日 21:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190572611
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック