
朝から大雨。
これだけ降るとどんよりと気持ちが落ち込む。
それでも空は明るいので、どこかで何かを撮りに出掛けたいけど。
自身の体調には勝てない。

お昼は、台湾料理 天成源@平塚市土屋へ。
クルマでの来客しか想定されていないと、傘立てが用意されていない店もあるけど。
こちらの店先には傘立てが用意されています。

店内に入ると3割程度の入り、「いらっしゃいませ、何名様ですか」と訊かれ、一人ですと答えます。
「そちらへどうぞ」と案内され、前回と同じ席は避けて、その隣のテーブルへ。
店内の様子を撮ろうと思いますが、お客さんが多くて断念。

食べる料理は冷し中華に決めてあって、メニューに指さしながら注文します。
「ゴマ味と醤油はどちらがいいですか」「醤油でお願いします、炒飯もお願いします」
冷やし中華(ゴマ味・醤油)880円、韓国冷麺880円。
炒飯、台湾風炒飯、天津飯、中華飯、麻婆飯、回鍋飯が300円、麻婆ナス飯、ルーロー飯が400円で追加できます。
大学生証明書があれば100円引きなんですね。

程なくして、私のためだけに調理してくださった、冷やし中華(醤油)880円、炒飯300円、ありがとうございます。
冷やし中華って、どんな食器に盛り付けられているのか、が私は楽しみ。
こちらではステンレス製のボウルに盛り付けられていて、まるで冷麺のボウルの様。
辛子は和からしが二つ、付いてきます。

トッピングは細切り胡瓜、カットトマト、錦糸玉子、蒸し鶏、干し椎茸、エビ、イカ、など。
マヨネーズはグルンと胡瓜に掛けられています。

食べるのは麺からですが、それなりに写真を撮っておこうと。
イカとエビ、何て言うのかな、冷凍物を解凍してさっと茹でた感じに思えます。

カットトマトは1/8カットが4つ乗せられているのでトマト1/2分かな。
ちょっと時期には早い気がするけど、マヨネーズを付けたり、塩を振ったりして頂くと美味しい。

錦糸玉子が乗せられている冷やし中華は久しぶりです。
味わいより彩り優先なのが由来だと思うけど、この冷し中華の彩りには埋もれてしまいそう。

蒸し鶏は少し多め。
そのまま食べるのでは無く、スープに浸して頂くと美味しい。

製麺所不明ながら細麺はスープによく馴染んでいてとっても心好い。
スープはほどほどに冷やされていて各具材に馴染みが良く、ゴマ味も楽しみたいと思ってしまう。

食べ進めても味わいがぼやけないので辛子は要らないと思いつつ、やっぱり使ってみたい。
二つは多いので一つだけ搾りだしてみます。
あんまり利かないなぁ、二つ使わないとダメなのかも知れない。

冷めないようにと、途中々々で頂く炒飯。
半チャーハンほどのご飯量でこの値段をグルメな人なら高コスパと言うのでしょう。
私は高コスパと言えるほど炒飯を食べていないので、相場が分かっていません。

仕上げはパラパラタイプ、ジャッ、ジャッっと中華鍋を振る乾いた音が聞こえてきそうです。
細かく切ったチャーシューや玉子、ネギなどがたっぷり使われていて、あっさり味がとっても心好い。
紅生姜はもっと多くてもよろしくてよ。

冷し中華のスープを飲みながら、結構辛いなと感じますが、そりゃそうか。
お会計はいつもニコニコPayPay払い、美味しくいただきご馳走様でした。


CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F22 1/80 0EV ISO100) / Manual
冬の海
風は冷たいけれど
雲ひとつ無く晴れ渡った
冬の海

CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F22 1/160 0EV ISO100) / Manual
冬の海
水しぶきなどで汚れたレンズでそのまま撮影
編集で消さずにそのまま残してみる

CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F16 1/320 0EV ISO100) / Manual
冬の海
水しぶきなどで汚れたレンズでそのまま撮影
太陽がちょうど雲に掛かり
家族連れの遊ぶ姿

CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 240mm / FV (F8 1/1250 0EV ISO100) / Manual
冬の海
烏帽子岩が
荒波に揺れている

CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 44mm / FV (F16 1/400 0EV ISO100) / Manual
冬の海
遠くに伊豆半島を望みながら
ゆっくりと海を眺める

CANON Canon EOS RP + CANON RF24-240mm F4-6.3 IS USM / 24mm / FV (F22 1/200 0EV ISO100) / Manual
冬の海
水しぶきなどで汚れたレンズでそのまま撮影
押し寄せては引き
引いては押し寄せる
荒波