2025年05月11日

ゆったりとした日曜日

/生姜と筍ご飯/お寺さんへおでかけ/

クリックすると拡大します

 今日は午後にお寺さんに行く用事が入っていて、それ以外はフリー。
 あちこちのラーメン屋が気になるけど、今日のところはスルー。
 朝食は生姜と筍ご飯に、生姜の佃煮を乗せ、美味しくいただきます。

クリックすると拡大します

 昨日、スーパーで買ってきたミニボトルのリキュール。
 「晩酌。」の新しいスタイルを模索します。
 いつかは収益化するかも知れませんが、当面は趣味。
 誰にも認められる必要が無いってのは、気が楽です。

マリーゴールド
CANON Canon EOS RP + COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F2 1/125 0EV ISO100) / Manual
マリーゴールド

 昨日の雨が上がって晴天
 玄関先のミニガーデンの
 マリーゴールド

パンジー
CANON Canon EOS RP + COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F8 1/10 0EV ISO100) / Manual
パンジー

 午前中は半分だけしか陽が当たらないので
 敢えてその時間帯を狙って
 パンジー

クリックすると拡大します

 玄関先のミニガーデンに花が咲き出したので、カメラを持ち出します。
 自分が楽しければそれで良しで撮っているけど、
 お金をもらって撮るようになったらどんな気持ちだろうか。
 ま、そんな心配は要らないか。

一輪パンジー

CANON Canon EOS RP + COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F1 1/160 0EV ISO100) / Manual
一輪パンジー

 パンジーの一輪咲き
 あんまり見ない

ブラキカム
CANON Canon EOS RP + COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F4 1/25 0EV ISO100) / Manual
ブラキカム

 近くに園芸店で購入して植えた
 ブラキカム
 まだまだ蕾もある

タンポポ
CANON Canon EOS RP + COSINA Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical [RF-mount] / 50mm / FV (F2 1/250 0EV ISO100) / Manual
タンポポ

 サンデーカメラマンなので
 咲くまで待っていられない

クリックすると拡大します

 三脚を一番高くすると、ファインダーが覗けない高さ。
 オートフォーカスならそれでもいいけどね。

クリックすると拡大します

 お昼を済ませてから、お寺さんに出掛けます
 歩いていけない距離でもないけど、クルマでスッとね。
 話し合いはつつぐがなく終了。

クリックすると拡大します

 一緒に行った人達は私より高齢で。
 話す話題と言えば、あっちが痛い、こっちが痛いと病気の話しばかり。
 そんなこんなで日曜日が過ぎていく。
posted by ふらわ at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191348854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック